PR

土木作業員か! 大学共通テスト初回

経済・社会・政治
この記事は約2分で読めます。


  マスク、消毒、換気、手洗い………
​​ 徹底したコロナ感染防止対策の下、大学入試センター試験改め『大学入学共通テスト』が初めて実施された。
改め……といっても、さえないOLが突然金髪にしたようなもんで、中身はそのまんまイースト………(サブッ!)………まさかの論文や実技が出題………されるか! ​​

 「柔道着忘れた受験生、無料で貸し出します」
 ……なんて(笑)
​​ ………それにしても名称だけとはいえ、導入初回がコロナ禍とは、ツイてない……のってない………めんどくさい………。​​
​​​ そんな中、全国各地の受験会場ではさまざまな感染対策がとられていたが笑えないのが戦国研究のカリスマ、小和田哲男 氏が名誉教授を務める静岡大学。三密回避のため男子トイレを女子にも開放。オナゴは時間がかかって三密を生み出すからのぉ………まあ、それはそれで納得できる……。じゃあ、男は?………仮設トイレだって。​​​
​​​​​ 「土木作業員か!
で、当お笑いブログの支柱……『日本史』の問題に目を向けてみると………。良質と思えたのは、2024年度の紙幣刷新にちなんだ貨幣史の問題。例えば1万円札。これは原価にするとたったの28円だが、日本政府の信用保証があるから1万円分の品々との交換が可能となる。が………これが常識となるまでには日本ならずとも、世界各国が実に永い永い年月を要した。すなわち………1万円札は28円じゃなくて、1万円分の価値がなければイカンと。
⬜︎物々交換か!
当然、こんな考え方じゃ、世の中行き詰まってしまうわけで、その行き詰まりまでの試行錯誤の歴史・史実を抽出した設問。キャッシュレス化を進めるこの時代だからこそのリアルお金……むしろ良問なのではないかと。​​​​​

 ​​​逆に “ 悪問 ” と感じたのは、大名が江戸城本丸御殿で武家諸法度などの発布を受ける際の控え室の格付け(席順)に関する設問。こんな問題出したって将来なんの役に……………​​​
 ​​と、言いたいところだが、会社に入ると意味はわかるけど意図はよくわからん……そんな規則に塗れながら、魂を切り売りさせられるんだな……コレが。​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました